Windows(PC)/Mac クライアント
ファイル箱デスクトップクライアントでのローカルファイル(キャッシュ)の保持日数の設定変更は、下記の手順にて行っていただけます。 1. タスクバーの上矢印ボタンをクリックしてファイル箱のアイコンをクリックします。 (上矢印ボタンは通常の設定ですと画面右下にございます) 2. デスクト...
水, 15 12月, 2021 で 6:01 午後
アップデートについて PCクライアント(Windows) 現在ご利用のPCクライアントのバージョンは、以下のとおりPCクライアントのユーザーインターフェースでご確認いただけます。 ・赤枠内が現在ご利用のバージョンです。 ・青枠の矢印をクリックすることで、現在ご利用のバージョンが最新かどうか確...
金, 16 9月, 2022 で 4:42 午後
フォルダ内のファイルを常に最新版にしておきたい場合は、以下の手順でフォルダの同期をおこなってください。詳細はこちらをご確認ください。 ファイルアイコン上にある「×」(バツ)アイコンについて 対象のフォルダを選択して、右クリック>Filebox>同期の開始/停止 を選択します。 ※ファイル単位でこの機能...
月, 11 7月, 2022 で 2:50 午後
こちらのページは デスクトップクライアントのインストール(Mac) が完了していることを前提としています。 異なるクライアントのファイルのアップロード方法はこちら 1. アップロードしたいファイルを右クリックし、コピーします。 2. Finderを開きます。 3....
水, 2 11月, 2022 で 2:42 午後
使えるファイル箱のキャッシュファイルは通常Cドライブ内に保存されます。 ファイルをアップロードすると、キャッシュファイルが作成されます。 このキャッシュファイルにより、ファイルを開く際に時間を短縮することができます。 保存先をDドライブなど、ほかの場所に変更したい場合は以下の手順に沿って変更を行います。 1....
木, 22 12月, 2022 で 10:25 午前
ファイル箱にUドライブ以外のドライブを割り当てたい場合は、以下方法で別ドライブへの割り当てができます。 1. PCクライアントのユーザーインターフェース(UI)を開きます。 2. UI上部の「・・・」より、設定をクリックします。 3. 「ドライブ名」から割り当てをしたいドライブを...
水, 15 12月, 2021 で 6:05 午後
windows10 の場合 Windows スタートボタン > Windows システムツール > コントロールパネル >プログラムと機能をクリック 「プログラムのアンインストール」 をクリック 「Filebox」を選択し、「アンインストール」をクリックする 管理者権限で開かれてい...
月, 29 11月, 2021 で 11:11 午前
Windows11 においては、右クリック時のオプション表示の形式が Windows10 以前のものとは変更されているため、ファイル/フォルダを右クリックして共有を作成、ダウンロード、ロック/アンロックを行う場合の操作が若干異なります。 操作が異なる点については、以下の通りです。 Windo...
木, 25 11月, 2021 で 2:57 午後
Macクライアントのアプリを閉じる(終了)際は、画面右上のファイル箱アイコンをクリック後、右下の歯車マークから「終了」をクリックしてください。
月, 29 11月, 2021 で 11:12 午前
ユーザーを作成していない方にデータを共有したい場合、公開リンク機能を使い、相手先にデータのダウンロードを行ってもらうことが可能です。 ユーザーに割り当てられた、「所有者」・「書き込み」・「読み取り」の権限が、「読み取り」である場合はリンクの作成はおこなうことができませんのでご注意ください。 エクス...
水, 15 12月, 2021 で 5:40 午後