NASの接続元がサーバーの場合は、サーバー版ライセンスが必要となります。





バックアップ対象にネットワークドライブ(NAS)を指定する場合、[バックアップの対象]で「ファイル/フォルダ」を指定します。







[バックアップする項目] で[ファイルとフォルダの選択]から[ネットワークフォルダ] を選択し、


NASのホスト名またはIPアドレス


を入力して入力欄右側の矢印アイコンをクリックします。



環境により、資格情報の入力を求められる場合がありますので、その場合はNASにアクセス可能な資格情報を入力してください。



NASのフォルダ構成がツリー表示されますので、バックアップを取りたいフォルダにチェックを付けます。







バックアップの対象フォルダが設定できたら、スケジュール、保持期間等を設定し、バックアップ計画を適用します。