履歴設定では、ファイル箱に保存されているファイル変更履歴の保存期間について
設定を行うことができます。


この機能を利用することで、ファイルの内容を間違って変更してしまった際、過去に
遡ることができます。


デフォルトでは、ファイルの保存期間、変更履歴が、0日になっておりますので、
必ず設定いただくことをお勧めいたします。


なお、ファイルを誤って削除してしまった場合の復元方法はこちら
(削除されたファイルの保持期間は、削除を実行した日から 7日間 となります。)



1.  ウェブ管理画面  よりログインします。
2. 左メニュー内「アカウント」を選択します。



3. 履歴設定の各項目について設定を行います。


最大日数  : ファイルの変更履歴を保存する日数。最高999日。
最高バージョン  : ファイルの変更回数を何回まで保存しておくか。最高999バージョン。 


※最大日数と最高バージョンのうち、設定した条件が満たされたものから削除されます。




4. ページ下部にある「保存」をクリックし、設定を保存します。